山都地区グリーンツーリズム主催 旧越後街道ウォーク          

全行程6日間ー会津若松から新発田まで        

ウオークその1 後半(塔寺駅~野沢駅)

塔寺駅
塔寺駅

 このイベントは週末の土日を3回に分けて計6日で、会津若松の鶴ヶ城から新潟県の新発田城まですべて徒歩で歩き通します。

 ウォーク1前半は、スタッフに戴いた地図をもとに、会津若松から塔寺駅までの間を自力で歩きましたが、今回はその続きです。会津板下の塔寺駅から西会津の野沢駅まで歩きます。

 


2日目のウォーク開始
2日目のウォーク開始
街道道標
街道道標

 街道道標には戊辰戦争の時に刻まれた弾痕らしきものが2発は残っている。

鐘撞堂跡を見上げる
鐘撞堂跡を見上げる

イザベラバードが通った道へ

イザベラバードが下った旧道入口
イザベラバードが下った旧道入口
道なき道の始まり
道なき道の始まり
藪の中を行く
藪の中を行く
坂の下地蔵堂
坂の下地蔵堂
船渡一里壇跡
船渡一里壇跡

旧道へ
旧道へ
高寺
高寺

番持ちの石


番持ちの石
番持ちの石

殿様の腰掛け石
殿様の腰掛け石

 舟渡集落を奥に進むと只見川につき当たる手前に殿様の腰掛け石がある。昔、参勤交代のために新発田の殿様がこの地を通った際、この石の上で休息したとか。近年になり、道路拡張の際、業者が拡張の邪魔になるこの石を川に捨てると、この地のお婆さんが工事監督を叱りつけ、元通りの場所近くに戻りました。


片門の渡し

片門の渡し
片門の渡し
只見川を渡る
只見川を渡る
川を渡って
川を渡って
諏訪神社
諏訪神社

束松事件現場

束松事件現場
束松事件現場
何度も旧道の藪へ
何度も旧道の藪へ
天屋集落
天屋集落
車道を離れ峠越えの道へ
車道を離れ峠越えの道へ

六地蔵(地蔵の茶屋跡)

束松の三本松

束松のひとつ三本松
束松のひとつ三本松
束松付近
束松付近

旧越後街道石畳跡

石畳跡
石畳跡
地辷り点
地辷り点

天屋の一里塚

一里塚男壇
一里塚男壇
一里塚女壇
一里塚女壇
右は洞門、左は峠の茶屋へ
右は洞門、左は峠の茶屋へ
峠の茶屋へ向かう
峠の茶屋へ向かう

束松峠茶屋跡からの展望

束松峠山頂
束松峠山頂
峠の茶屋跡
峠の茶屋跡
茶屋跡でお弁当タイム
茶屋跡でお弁当タイム
戊辰戦争塹壕跡
戊辰戦争塹壕跡
束末トンネル
束末トンネル
高速道路の下を通過する
高速道路の下を通過する
鳥屋山登山口を通過
鳥屋山登山口を通過
軽沢集落を抜ける
軽沢集落を抜ける
国道49号線に出た
国道49号線に出た
車道脇をしばらく歩く
車道脇をしばらく歩く

冑石観音岩へ

冑神社に行く橋の狭い所を抜ける
冑神社に行く橋の狭い所を抜ける
冑石観音岩へ
冑石観音岩へ

右の旧越後街道へ
右の旧越後街道へ

縄沢 馬頭観音

馬頭観音
馬頭観音


諏方神社
諏方神社

六地蔵(化け地蔵
六地蔵(化け地蔵

ゴール寸前のオアシス
ゴール寸前のオアシス

 ゴール直前のオアシス! 栄川(さかえがわ)酒造へ


試飲コーナー
試飲コーナー

野沢駅に到着

今回のゴール野沢駅に着いた
今回のゴール野沢駅に着いた

主催者のブログ山都地区グリーンツーリズムー ウォークその1前半

主催者のブログ山都地区グリーンツーリズムー ウォークその1後半

同行者のブログ「雲峰のマラソンの歌」