管名岳909.2m・ 大蔵山864.3m          

大蔵山から管名岳登山口
大蔵山から管名岳登山口

2014年5月6日(新潟県)

 安田ICから国道290号線に入り、いずみの里へ進む。奥の駐車場に車を駐めて歩き始める。奥に延びる林道から最初に向かうのは大蔵山にしました。

分岐に案内板
分岐に案内板
右股へ入り沢を渡る
右股へ入り沢を渡る
大山祇神社
大山祇神社

 奥の広い駐車場から奥に続く林道を歩き始め、すぐに分岐があって案内板が立っている。ここで確認して右の大蔵山階段ルート向かう。縦走路から管名岳も登った後、丸山尾根を降りどっぱら清水経由でこの案内板の前に戻ってくる予定だ。

 右に入ってすぐ橋を渡り杉林の中を抜ける。10分ぐらいで林道に出られた。

林道に出て沢コースを断念
林道に出て沢コースを断念
階段コースに入る
階段コースに入る

 林道に出て右へ進むと、沢コースと急坂コースになる。やはりこちらは荒れているらしく、通行できませんとなっているので無難な左の階段コースへ向かう。林道から直角に折れて尾根に向かう文字通り階段の様な道が延びていた。

過ぎ林の中
過ぎ林の中
ブナ林に変わる
ブナ林に変わる

四合目沢コース分岐
四合目沢コース分岐
沢コースは通行禁止
沢コースは通行禁止

スミレ
スミレ
ツツジ
ツツジ

気持ちの良いブナ林
気持ちの良いブナ林
緩やかな尾根を登る
緩やかな尾根を登る

タムシバ
タムシバ
イワウチワ
イワウチワ

六合目
六合目
展望が広がる
展望が広がる


標識と鐘
標識と鐘
大蔵山 頂上
大蔵山 頂上

西側の展望
西側の展望

くつろぐ登山者達
くつろぐ登山者達
管名岳へ向かう
管名岳へ向かう

尾根上に残雪
尾根上に残雪


管名岳頂上
管名岳頂上
鳴沢峰へ降りる道
鳴沢峰へ降りる道
丸山尾根へ向かう
丸山尾根へ向かう

ブナ林を下る
ブナ林を下る
登り返し
登り返し

椿平から沢沿いへ
椿平から沢沿いへ
トチの巨木
トチの巨木

どっぱら清水へ
どっぱら清水へ
林道へ出る
林道へ出る

高陽山へ
高陽山へ
新潟県の山へ
新潟県の山へ
六谷山へ
六谷山へ