船ヶ洞山 807.5m

春季往復4~5時間ー登山道なし

お寺の裏から尾根に取り付く
お寺の裏から尾根に取り付く

 2011年3月7日 (福井県)

2万5千分の1地形図「板取」

 福井県今庄町から1.5kmほど南の交差点で左折し、橋を渡り広野ダム(夜叉ヶ池)方面に進む。

 八飯の集落を抜け、宇津尾に着いて寺院を過ぎた所で沢沿いの道入った。すぐに宇津尾谷を渡る橋の横に車を停めて周囲を探った。

 1~2台分のスペースだったので近所の方に挨拶して、停めさせてもらった。寺院裏に回り込んで境内から裏に廻り登り始める。

標高700m広葉樹林の広い尾根
標高700m広葉樹林の広い尾根

 いつもの小さめなスノーシューで尾根に乗って、少し標高を上げていくと、木の間隔も広い快適な広葉樹林になった。標高700mあたりでは進行方向左側の視界が良好に開けている。

 いつも単独なので雪の状態で所要時間が大きく変わってくるが、今回は思ったより順調に登れているので、余った時間の使い方を考えつつ登る(標高750m)。

船ヶ洞山の山頂は尾根から外れた平坦地

船ヶ洞山の山頂
船ヶ洞山の山頂

 もう頂上は近いだろうと思われる平坦地。でも、頂上は尾根から少し外れているので判りにくい。GPSを出して確認しなければ通り過ぎるところだったが、小さな赤い看板を発見して安心して休憩にした。

 15分後、今日は滋賀県との国境稜線まで行ってこようと決めスタートした。標高800m台は同じ様な風景のアップダウンが続く。

福井滋賀国境稜線まで行けた

福井滋賀国境稜線に上がる
福井滋賀国境稜線に上がる

 もう頂上は近いだろうと思われる平坦地。でも、頂上は尾根から少し外れているので判りにくい。GPSを出して確認しなければ通り過ぎるところだったが、小さな赤い看板を発見して安心して休憩にした。

 15分後、今日は滋賀県との国境稜線まで行ってこようと決めスタートした。標高800m台は同じ様な風景のアップダウンが続く。

一条山へ
一条山へ
福井県の山へ
福井県の山へ
手倉山・上谷山へ
手倉山・上谷山へ

登山道のない山と三角点へ
登山道のない山と三角点へ